【通算安打数で比較】イチローとピート・ローズのどっちが上?

【通算安打数で比較】イチローとピート・ローズのどっちが上?

先日、イチロー選手が、日米通算4257安打を放ち、ピート・ローズ氏の大リーグの通算安打数4256安打を超えて世界一となりました。

しかしながら、ピート・ローズ氏は、イチローの記録は、大リーグよりレベルの低い日本プロ野球の安打数を含んでいるため、イチローはピート・ローズ氏を超えていないと主張しています。

実際のところ、イチローの記録は、本当にピート・ローズ氏の記録を超えたのでしょうか?

また、仮にイチローが日本プロ野球ではなく大リーグでデビューした場合、ピート・ローズ氏の記録を超えたのでしょうか?

イチローの日米通算安打数とピート・ローズ氏のメジャー算安打数は、比較すべきではないという意見もありますが、現実には数字上の比較は可能なので、あえて比較してみました。

021

イチローの日米通算安打数を大リーグの公式記録とすべきか?

この点に関しては、ほとんどのすべての著名人、新聞で意見が一致しています。つまり、イチローの日米通算安打数を大リーグの公式記録とすべきではないとしています。

試合数や環境なども異なるため、大リーグ記録と日米合算記録と日本プロ野球記録は別にすべき(区別すべき)なのは、冷静になると自然な考え方ですよね。

また、この点に関して、マリーンズでは、イチローの日米通算安打数をメジャー記録ではなく世界記録とすべきとの意見があります。うれしい限りですね。

著名人の意見では、どっちが上

日本人の場合、イチローに肩入れする傾向?もあると思われるので、外国人の方の意見を見てみます。

ピート・ローズの方がイチローより上の意見

ピート・ローズ氏本人の意見
「おれをキングからクイーンにしようとしているのか? 日本の野球とメジャーは同じレベルではない。彼は私の記録を抜いていない」

ピート・ローズ・ジュニアの意見
「私は父の方が(イチローより)優れていると思っています。なぜなら私の苗字がローズで、父は私の最も好きな選手であり、私の父だから」

ローズ親子は、イチローをリスペクトしているようですが、ピート・ローズが上という点で意見は一致しております(笑)。

イチローの方がローズより上の意見

巨人のギャレットの意見
「個人的な意見としては、イチローが20歳の時点でアメリカに渡っていたら、ピート・ローズの数字に到達していただろうし、超えていたと思う」

ヤンキースのアレックス・ロドリゲスの意見
「イチローが最初からメジャーリーグでやっていたら記録を更新した可能性もあっただろう」

来日5年目となるマシソンの意見
「もちろん、ピート・ローズもグレートプレーヤーだし、僕もリスペクトしている。でも今回の彼に関しては、ファンやメディアも含めて誰も支持していないんじゃない? 確かにメジャーとNPBは違うけれど、どちらも高いレベルのリーグであることは間違いないんだ」

各新聞を読む限りでは、「イチローの方がローズより上」の意見が、明らかに多いと言えます。

もしイチローがメジャーリーグでデビューした場合、ローズを超えたか?

もしイチローが日本プロ野球ではなく、メジャーリーグでデビューした場合、ローズの通算安打数を超えたかがポイントになります。

選手名 日本での安打数 メジャーでの安打数 合計安打数
イチロー 1278安打 2979安打 4257安打
ピート・ローズ 0安打 4256安打 4256安打

この点に関して2つの相反する考え方があるため、話がややこしくなります。

・野球のレベルはメジャーの方が日本より上である。

野球のレベルはメジャーの方が日本より上であることに関しては、疑問をもつ方は、ほとんどいないと思います。これだけを考慮すると、明らかにローズはイチローより上になります。

・試合数は日本の方がメジャーより少ない

日本プロ野球の試合数は約130試合であるのに対して、メジャーの試合数は約160試合数です。この結果、日本の名球会の基準である2000本安打した数が46人であり、大リーグの殿堂入りの基準となる3000本安打した数は29人となり、同程度のオーダー(2ケタ)となって反映されています。従って、仮に日本プロ野球とメジャーが同レベルの場合、明らかにイチローはローズより上になります。

イチローとローズの通算安打数の比較調査

ということで、定性的に議論しても終わらないので(笑)、定量的に比較・調査しました。

(比較1)イチローの打率から類推(『ニューヨーク・デイリーニュース誌』の比較)

イチローはマリナーズでの最初の7年間、平均227本のヒットを打ったが、オリックスでは7年間平均が177本であった。オリックスではこの間、打率が.359だったのに対し、マリナーズでの最初の7年間は.333。(引用元:マイナビニュース)

つまり、イチローの場合、日本とメジャーでの打率があまり変わらないと言えます。その結果、イチローは、試合数の少ない日本では、むしろ350ヒットを失っていることになります。その結果、『ニューヨーク・デイリーニュース誌』は、イチローが大リーグでデビューした場合の通算安打数を4606本とはじき出しています。

イチロー > ローズ

となります。

(比較2)メジャーでレギュラーを勝ち取った元日本プロ野球選手の平均値を比較

メジャーと日本でほぼ全試合出場している日本人を約1000人ほど抽出して、1年間の平均安打数が、日本とメジャーのどちらが上かを比較するやり方です。つまり、日本の平均的な選手がメジャーに渡った場合、安打数は増えるのか否かということになります。

約1000人もいれば、統計的に有意となりますが、実際には、メジャーと日本でほぼ全試合出場している日本人はイチロー以外では松井秀喜さん1人のみでした。

松井秀喜さんの平均試合数と平均安打数

リーグ名 平均試合数 平均安打数
日本プロ野球(9年間) 134.5試合 149.8安打
メジャーリーグ(3年間) 162.3試合 181.6安打

つまり、松井秀喜さんの場合、安打数に関して日本(149.8安打)よりメジャー(181.6安打)の方が、約1.2倍だけ増加しています。この数字をイチローに当てはめると(※統計的にはもちろん不十分ですが)日本での安打数が約1.2倍になる計算になります。

1278×1.2安打 + 2979安打 = 4513.6安打

この結果、イチローが大リーグでデビューした場合の通算安打数を4514本となります。この比較でも

イチロー > ローズ

となります。

まとめ

定量的に両者を比較した結果、

イチロー(推定で約4500~4600安打) > ローズ(4256安打)

となりました。この場合、イチローは最初からメジャーデビューした場合、推定で約4500~4600安打放っていたことになります。

逆にローズが上となる定量的な比較方法は、現在見つかりませんでした(キリ。やはり、イチローの方に分がありそうです。